久米島 おすすめの宿 「なんくるないさぁ」
久米島の紹介です。http://www.kanko-kumejima.com/
久米島での宿泊といえば
リゾートホテル久米アイランド(イーフビーチ) http://www.kumeisland.com/
久米島イーフビーチホテルド(イーフビーチ) http://www.courthotels.co.jp/kumejima/
サイプレスリゾート久米島(空港に近い) http://www.cypresshotels.co.jp/kumejima/
などが有名で、ツアーや初めて久米島を訪れる方には素敵なリゾートホテルですが、
「ちょっと高いので、もう少しリーゾナブルな値段のところがいい、だけど、いわゆる民宿はちょっと苦手で、個室でバストイレ付がいい」という方にお勧め。
民宿 「なんくるないさぁ」 http://nankurunaisakume.ti-da.net/
沖縄・八重山を一度は訪れた方には覚え易い名前「なんくるないさ」です。ご夫妻できりもりされておりますので、「民宿」かもしれませんが、小さな個室(ベッド)でユニットバストイレ付です。
カップルや女性のひとり旅にも安心な宿です。予約はHPにある電話で。ご夫婦でやっておられるのでちょっとつながりにくいこともありますが、チェックインとチェックアウトの時間帯なら大丈夫(もちろん深夜はさけたほうがいいです)。
部屋はやや狭くてリゾートホテルのようにはいきませんが、朝食や読書に最適なテラスがあります。
もちろんイーフビーチは歩いてすぐです。写真には写っていませんが、テラスの脇には綺麗な更衣室とシャワーがあり、チェックイン前、チェックアウト後にビーチで楽しむことができます。
テラスからはイーフビーチはみえませんが、「ビーチ通り」に面しています。この通りは楽天イーグルスのキャンプの朝の散歩ルートで、ご主人から監督や選手のお話を伺えます。
朝食です。これにコーヒーもつきます。リゾートホテルのようなバイキング形式食べ放題でないのは、かえって健康的です
部屋の中ではドコモの携帯もちょっとつながりにくいのですが、テラスでは十分つながります。なんと全室LAN完備です(ちなみにイーモバイルはつながりませんでしたが)。
夕食の提供はありませんが、すぐ近くに、おいしいお店がいくつもあります。HPでは「たか家」さんが紹介されています。http://nankurunaisakume.ti-da.net/e2814486.html
朝に撮影したので、活気のない写真になってしまいましたが、夜は綺麗な明かりがつきます。ハイシーズンには予約してからいったほうがいいです(当日の予約で大丈夫ですが)。お寿司もにぎってくれます。しまうにがおいしい! ちなみに昔の「木古里」さんです。
えび芋のてんぷらです。「芋のてんぷらなんて、女の人の食べ物だ」なんて思っていたあたな、お芋が好きでない方でも、とても美味しくいただけます。
島の近海で獲れたお刺身盛り合わせです。どれも美味しいのですが、貝とうにが特筆。島うには北海道のものとぜんぜん違って美味しい。
地元のスーパー「おろし」や、立派なコンビニエンスストアもすぐ近くにあるので、便利です。
「なんくるないさあ」行き方
久米島空港から到着便の連絡バス(町営バス)で「イーフビーチホテル」と「久米アイランド」の間の停留所(名前わすれてしまいました、運転手さんにいえば大丈夫)が便利です。390円です。ただしバスが小さいので大きな荷物があるときはタクシーが便利です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント