B777-300 JA8752@那覇空港、そして平和の礎
プッシュバックされるJALB777-300 JA8752 @那覇空港 2008年10月。奥にはANAのポケモンジェット B747-400も
“752”、ナ・ゴ・ニ、“名護(辺野古)に”移設か、県外、国外か? 迷走をつづける普天間基地移設問題。最初の合意から14年が経過しても、普天間の住宅街に居座る基地。でも辺野古の海を一度でもみたことがあれば、なぜこの海を犠牲にして今、ここに基地かとういう疑問。県外を公約して政権交代しておきながら、代替地具体案が出せない現状。下地島や伊江島だって代償は大きいはず。一方で経済振興もあるし、、、机上で論議していても解決しない問題なのに中央の政治家は真摯に現場を見ようとしない??。
でも、私達ひとりひとりが守らなければいけないのは、平和の大切さと、ふたたび戦禍をおこさぬよう誓うこと。
平和の礎
後半の「続き」では平和祈念資料館、平和の礎
« 夕焼けコウノトリ SAAB340 | トップページ | 米台中、接近! »
「空港 国内 那覇」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 大人の隠れ家「バー・エロス」、那覇桜坂(2012.07.18)
- 沖縄、きょう追悼の1日(2012.06.23)
- ふたつのハート、揃い踏み。スカイマーク@那覇(2012.06.10)
- 「新参者」マーシャリング、沖縄(2012.05.21)
「国内旅行 沖縄・宮古・石垣」カテゴリの記事
- "まもなく開港 新石垣空港”(2013.01.29)
- 沖縄DEEPな食べ物、栄町市場の餃子と焼きてびち!(2012.12.04)
- 大人の隠れ家「バー・エロス」、那覇桜坂(2012.07.18)
- 沖縄、きょう追悼の1日(2012.06.23)
- 蒜入り餃子が食べたい! 桜坂、新茶屋(2012.06.17)
「B777」カテゴリの記事
- JAL 国際線ファーストクラス(2012.12.30)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- シカゴ・オヘア、平行滑走路(2012.12.02)
- 太陽のアーク、成田空港(2012.11.26)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント