彩色鮮やか、銀閣寺道~哲学の道、2010年春
2010年4月@羽田空港第1ターミナルから↓
↑ANA B747-400D JA8957 ピカチュウジャンボ すでに2004年より活躍中
2010年3月@羽田空港第2ターミナルから↓
↑ANA B747-400 JA8956 お花ジャンボ、こちらも2004年から活躍中
春の暖かい陽ざしのなか、何度お目にかかってもウキウキしてきます。京都・銀閣寺道から哲学の道の桜も満開。桜のほかにも、色とりどりの花が咲いています。
↓銀閣寺道、桜
↓哲学の道、桜
↓哲学の道、みつまたの花
↓法然院、椿
↓哲学の道、桜
↓哲学の道、きいろやまぶき
↓哲学の道、ちりめん
にほんブログ村- ←いろいろな航空blogがご覧になれます。
後半の[続き]でも、哲学の道とポケモンジェット
« JAL MD81 "First Class" | トップページ | キムヨナ »
「空港 国内 羽田」カテゴリの記事
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- 真冬の到来 ハチドリの巣立ち、Hummingbird departure(2012.12.10)
- 朝焼けの羽田上空と富士山(2012.12.06)
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「国内旅行 関西」カテゴリの記事
- 京都上空 ツェッペリン現れる?(2013.01.06)
- オーダーメイド”JAL旬感旅行” 初日出、 初富士、 京都初詣(2013.01.02)
- JALで行く、そうだ、京都行こう(2011.11.27)
- アイムファイン!(2011.11.25)
- ママッ、冷やしパスタ、美味しいね!(2011.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント