事前座席指定、BA
「BBC、ウエストミンスター」
「ニッポンの皆様、こちらはロンドンのウエストミンスター、国会議事堂前です。本日は数年に一度の春季英国総合体育大会の中継です。参加者は数週間前から練習してきましたが、本日、メインの競技、椅子取りゲームが行われ、ただ今、結果がでたようです。この椅子取りゲームは過半数とったほうが勝ちで、これから数年間、おやまの大将でいられます。今回は青組の優勢が伝えられ、大将が紅組から変わるのではないかという下馬評でしたが、どうなったでしょうか?」
「おっと!、やはり予想どおり、青組の勝ちです。しかし、な~んと、青組も過半数におよびません、ヤマモトサンいかがでしょう?」。
「そうなんです、カワサキサン、これから、音楽が終わって椅子に座ったところの映像をみてもらいますが、青組も半分に届かなかったんです」。
「本当ですね、青組も過半数の326には届いていませんね。これではおやまの大将になれるのでしょうか?。ここで、今までの大将だった、紅組の主将と中継がつながったみたいです。まだ大将の家の玄関にいます」
『私は、まだ負けたわけではない。だから黄色組のニックちゃんと仲良くして、これからも大将でいる、エッヘン。あんな、青組の若造のカメにはわたさんぞ。』
「ただいま、青組の主将、カメちゃんにもつながりました。」
『アレッ、ずるい~の! 過半数とらなくても、一番になったほうが、大将だと言っていたのはあんたでしょ』
「なんだか、泥試合の様相を呈してきました。ここで、一般市民のご意見も伺ってみましょう。ヒースロー空港、つながりますか? あっ、ウイングレットを点検しているあなた、今回の椅子取りゲームの結果、どうお考えすか?」
『アッシかいっ?。アッシはあんまり椅子取りゲームには関心ないなっ。飛行機の安全が第一よ。それより、椅子取りゲームといったら、アッシらBritish Airways;BAにもあるの、知ってっか?。無料で事前座席指定できるのは出発の24時間前くらいからで早い者勝ちなんだ。それよりも早くに座席予約したいひとはさらに追加料金がかかるんだ(一席4000円くらい)。うちの会社、しっかりしてるよな。なに、ニッポンじゃ、予約の時点で、座席指定ができるんだって? うあやましいね~。まあ、ちょっとBAの飛行機でも見ていってよ。まだB747-400がいっぱいあるよ。尾翼のユニオンジャックには青も紅も仲良く同居してるんだけど。そういえば、尾翼には紅のほうが多いな。』
後半の「続き」ではBA B747-400とウエストミンスターにある国会議事堂
にほんブログ村- ←いろいろな航空blogがご覧になれます。
ロンドン、ウエストミンスターの国会議事堂。前半の一枚目と大体同じところですが、開票日の前の週末の風景です。ビッグベンがちょっとだけ見えています。
にほんブログ村- ←いろいろな航空blogがご覧になれます。
« 今日は、北東の風 | トップページ | 蜃気楼 »
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「海外旅行 欧州」カテゴリの記事
- JAL 国際線ファーストクラス(2012.12.30)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- シティジェット British Aerospace @ CDG(2012.02.09)
- エールフランス、CRJ700(2011.12.22)
- そうだ年末、フランス行こう!(2011.12.21)
「安全な運航をまもるスタッフ」カテゴリの記事
- JL1850便、出発準備中@長崎(2012.10.03)
- 機長に黙祷、全日空61便ハイジャック事件(2012.07.23)
- 上からマリコ、ANAくまもと到着(2012.01.29)
- 空港ではたらく車(勝手に番外編) 自転車(2011.08.14)
「空港 海外 欧州」カテゴリの記事
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- シティジェット British Aerospace @ CDG(2012.02.09)
- エールフランス、CRJ700(2011.12.22)
- そうだ年末、フランス行こう!(2011.12.21)
- おめでとうウィリアム、英国航空B777(2011.04.30)
« 今日は、北東の風 | トップページ | 蜃気楼 »
コメント