JO 729便 テンパサール行き
@成田空港 第2ターミナル 62番スポット 2010年6月
JALways JO 729便 テンパサール行き (インドネシア、バリ島)
↑トーイングトラクターによるプッシュバックにあわせて、スタッフ全員が駆け寄り、整列です↓
オールクリアです。
成田テンパサール路線の撤退が、決まっています。
後部座席まで、感謝を表します。
またの路線再開を願いつつ、 B767-300ER JA613Jでした。
にほんブログ村- ←いろいろな航空ブログがご覧になれます。
後半の「続き」では、向いの93番スポットのB747-400です。
93番スポット JA8087 JALのB747も今年中に退役予定です。
最後にもう一度、JO 729便 テンパサール行き、B767-300 JA613J
にほんブログ村- ←いろいろな航空ブログがご覧になれます。
« 中国国際航空公司 & UNITED having "STAR ALLIANCE" | トップページ | 飛行機は、やっぱり747 »
「B767」カテゴリの記事
- 沖縄DEEPな食べ物、栄町市場の餃子と焼きてびち!(2012.12.04)
- 本日も「大入」満員御礼、JAL767(2012.10.31)
- 冠雪、富士山、朝一番(2012.10.21)
- 勝手に空港見学会、阿蘇くまもと空港(2012.02.19)
- どぎゃん、撮っとっと~? JAL B767 熊本出発(2012.02.23)
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「空港 国内 成田」カテゴリの記事
- 太陽のアーク、成田空港(2012.11.26)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
- カンタス、バスで搭乗?(2012.07.27)
- 成田、空白の刻(2012.07.16)
- 日本航空10便、シカゴゆき(2011.12.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国国際航空公司 & UNITED having "STAR ALLIANCE" | トップページ | 飛行機は、やっぱり747 »
Airmanさん、コメントありがとうございます。
プッシュバックを眺めていたら、突然、スタッフが全員集まって、お見送りでした。あとで調べたら、テンパサールゆきだったようです。神戸空港の写真も拝見しました。現場の方々にはいろいろな思いもあるのでしょうね。先日、羽田へのモノレールで、JALのCAの方が退職申込書をじっと見つめていました。複雑です。
投稿: Hiro | 2010年6月30日 (水) 05時00分
おはようございます。
いつ、何度みても、このお見送りのシーンは良いですね!
JALのスタッフの方々みんなの力で一つ一つのフライトが
出来上がっているということの象徴です。
投稿: Airman | 2010年6月29日 (火) 07時27分