定時出発
JAL、2009年の定時到着率が米Conducive Technology社により世界の大手航空会社中、第1位に認定(JAL HPより)
@新千歳空港 A300-600R JA016D プッシュバックの準備もできて、まもなくブリッジが外れるかと思っていたら、
「スミマセ~ッン!、今からでも貨物室に荷物お願いしてもいいですか?」
「しょうがないなあ、任しときっ!」
「先輩っ~、出発遅れたら、また課長に怒られますか?」
「だから急いでっ!、とっとと出しちゃいましょう。 定時出発、定時出発…」
「いってらっしゃ~あい」
「帰ってきちゃダメよ~、あらっ、今日のコーパイ、好みだわ」
*会話は勝手な想像で(HappyFlight“田畑智子”ふう)、実在のスタッフの方とは関係ありません。ゴメンナサイ
「機内持ち込み手荷物は、規定のサイズで、お一人様お一つのみとなっております。大きな荷物は我々にお任せを!」↓
↑A300-600R JA016D
JALグループはこれからも安全を 大前提としながら定時出発に向けて、全社員が一丸となって取り組んでいます(JAL HPより)
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
後半の「続き」では「
いってらっしゃ~あい、
帰ってきちゃダメよ~、定時出発」です。
↑B747-400 JA8090@羽田空港
B777-300 JA8752 お花ジャンボと。@那覇空港 2008年10月
JA8086 2008年9月 @那覇空港
最後にもう一度、A300-600R JA016D@新千歳空港
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
« “イッヒ、べルリーナ” | トップページ | "City of Orlando" KLM B747 »
「空港 国内 羽田」カテゴリの記事
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- 真冬の到来 ハチドリの巣立ち、Hummingbird departure(2012.12.10)
- 朝焼けの羽田上空と富士山(2012.12.06)
「空港 国内 新千歳」カテゴリの記事
- ヘビーローテーション(2010.11.16)
- ”のりたま”ジェット、北海道へ!(2010.08.24)
- ワタシ、コクセキハAMERICAデス。(2010.08.19)
- がんばれHAC!、SAAB 340(2010.08.06)
- おかえり、ベア(2010.08.04)
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「A300」カテゴリの記事
- 飛行機でみかけた有名人、縦縞ジャケットが似合う男性編(2012.05.28)
- 最後の羽田揃い踏み、A300(2011.08.01)
- 最後までがんばるAB6、JA8563(2011.04.21)
- JA8376 A300-600R 出発(2010.11.20)
- 複雑な行政区分~大阪国際空港(2010.10.31)
「空港 国内 那覇」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 大人の隠れ家「バー・エロス」、那覇桜坂(2012.07.18)
- 沖縄、きょう追悼の1日(2012.06.23)
- ふたつのハート、揃い踏み。スカイマーク@那覇(2012.06.10)
- 「新参者」マーシャリング、沖縄(2012.05.21)
「B777」カテゴリの記事
- JAL 国際線ファーストクラス(2012.12.30)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- シカゴ・オヘア、平行滑走路(2012.12.02)
- 太陽のアーク、成田空港(2012.11.26)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
コメント