我ら、“中堅”活躍隊 B737-800
@羽田空港 B737といえば、1968年から活躍する単通路機3-3のロングセラー。小型機の印象がありますが、第3世代以降の胴長の-700, -800, -900はもはや中型機。いまや、MDシリーズに代わって、羽田空港から地方路線に大活躍。
JAL EXPRESS B737-800 JA307J
JAL EXPRESS B737-800 JA328J
JAL B737-800 JA301J
JAL EXPRESS B737-800 JA329J
B737は第1世代から通算すると、もっとも多い、プロダクトでしょう。
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
後半の「続き」ではANA STAR ALLIANCE B737-881
↑夏前の写真のなので地上の整備士の方はは上着きています。
@羽田空港 STAR ALLIANCEデザインのANA JA51AN
ウイングレットの両面にもトリトンブルーのANA。ANAの中でSTAR ALLIANCE塗装が最も似合う気がします
今日も、炎天下の中の見送りです。
↓最後にもう一度、JAL EXPRESS B737-800 JA328J 空へ
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
« 最後の夏 JAL JA8083 | トップページ | ワタシ、コクセキハAMERICAデス。 »
「空港 国内 羽田」カテゴリの記事
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- 真冬の到来 ハチドリの巣立ち、Hummingbird departure(2012.12.10)
- 朝焼けの羽田上空と富士山(2012.12.06)
「B737」カテゴリの記事
- "まもなく開港 新石垣空港”(2013.01.29)
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- シカゴ・オヘア、平行滑走路(2012.12.02)
- JL1850便、出発準備中@長崎(2012.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント