JAL B747 “青森発ハイチゆき”
@青森空港 2010年8月29日
残暑が厳しい青森空港に、素晴らしい来訪者
JAL B747、それもウイングレット装着の国際線仕様、-400
JA8918です。
国内線ターミナルのスポットではなく、少し先に駐機しています。多くのスタッフが出発準備にあわただしく動いています。
AOMORIのロゴ入りの搭乗タラップ
陸上自衛隊施設部隊のハイチ派遣国際支援隊。
第9師団、青森からの出発です。
操縦席クルーが乗り込みます。
支援隊スタッフも搭乗です。
いつものように、機長の点検です。
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
後半の「続き」では夕陽にあたるJAL B747特別機
@青森空港 2010年8月29日 JAL B747-400 JA8918
ハイチ国際支援隊、特別機。ハイチまでは直行するのでしょうか?、それとも北米で1回降機?
まもなく隊員が搭乗です。
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます
« 夏の終わりに、B747 JA8908 | トップページ | JAL B747 福岡、最終便? »
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「空港 国内 東北」カテゴリの記事
- まだまだ活躍, JAL AB6(2011.04.05)
- がんばれ、いわて花巻、17日再開(2011.03.17)
- 復活に願いをこめて、仙台空港(2011.03.14)
- JAL B747 “青森発ハイチゆき”(2010.08.30)
コメント