私ども国泰航空の“頭等客位”ご覧になりません?
「…ねェ、私たちのファーストクラスを、一度ご覧になりません?(in ENGLISH) 」 突然、CAが話しかけてきました。
ひとつひとつがコンパートメントに隔てられていて、確かに立派です。
前方キャビンに3列6席、う~ん、JALやBA, AAの4列8席(だったような)よりもゆったりしています。
2人席?とも思える広い座席
窓側のサイドテーブルも立派です。コントローラーは商務客位と同じですが。
↑もちろん就寝時には完全なベッドになります(対面2人席ではありません、一人分です)。それよりもこれだけのスペースがあれば卓袱台広げて夕飯がたべられそう!
上着は預けなくても、クローゼットが備え付けです。左が大画面モニター、右が扉付クローゼット↓
CA 「JALのファーストクラスってどうなの?、どっちが立派? やっぱりCathayのほうが凄い? 私が知っているかぎりでは、SQ(シンガポール)とうちが一番よ!、写真撮って、日本で紹介して!(in ENGLISH)」
「だったら、ファーストクラスにupgaradeしてよ」って、とっさに英語で言う勇気がなかった自分が悔しい。
にほんブログ村 ←いろいろな航空ブログがご覧になれます。
後半の「続き」ではCthay Pacific B777-300ER
« B747国内線 “離陸” | トップページ | きみは薔薇より美しい »
「B747」カテゴリの記事
- 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ(2013.01.27)
- 哀悼、政府専用機、羽田(2013.01.25)
- Virgin Atlantic 747(2012.12.22)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「B777」カテゴリの記事
- JAL 国際線ファーストクラス(2012.12.30)
- “見送り”風景(2012.12.12)
- シカゴ・オヘア、平行滑走路(2012.12.02)
- 太陽のアーク、成田空港(2012.11.26)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
「空港 国内 成田」カテゴリの記事
- 太陽のアーク、成田空港(2012.11.26)
- まだまだ元気! QANTASジャンボ(2012.11.24)
- カンタス、バスで搭乗?(2012.07.27)
- 成田、空白の刻(2012.07.16)
- 日本航空10便、シカゴゆき(2011.12.12)
コメント