« ANA B767国際線, 出発 | トップページ | 夕暮れ国際線、JAL B747 »

2010年12月29日 (水)

マーライオン!

Dsc05124_2

威風堂々、A380はB747と並んで、旅客機の王様です。

Dsc06055_2

@成田空港第1ターミナル

Dsc06121

滑走開始です。

Dsc06122

Dsc06123

Dsc06124

Dsc06125_2

シンガポールのシンボルといえば、マーラインオン。ライオンと魚が合体した動物。紀元前11世紀にサン・ニラ・ウタマ王子がこの島を再発見した際に発見した動物を表していて、マーライオンの魚の尾部は、王子がシンガポールを“シンガプーラ”(サンスクリット語で“ライオンの都市”を意味する)と、名づける前の国名古代都市テマセク(ジャバ語で“海の町”を意味する)を象徴しています(シンガポール政府観光局HPより)。

何年か前にシンガポールへ行ったときの写真探したのですが、見つからないので
後半の続きは、動物の王様、ライオン@札幌円山公園、です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 ←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

円山公園、冬の動物舎です。中はとても暖かいです。

Img_4020

Img_4027

最後にもう一度、シンガポール航空A380-800@成田空港

Dsc06054_2

奥には退役するJAL B747-400 4機の尾翼が並びます。

Dsc06126

シンガポールへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 ←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

人気ブログランキングへ

« ANA B767国際線, 出発 | トップページ | 夕暮れ国際線、JAL B747 »

国内旅行 北海道」カテゴリの記事

空港 国内 成田」カテゴリの記事

A380」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
中国南方航空にもA380が就航しました。
本格的な飛行機の撮影は初めてですが、輪行(地下鉄&自転車)にて空港周辺に、A380を求めて撮影に行ってきました。よろしければ、当ブログをご覧下さいませ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マーライオン!:

« ANA B767国際線, 出発 | トップページ | 夕暮れ国際線、JAL B747 »

ブログランキング

Now Bording

  • 下地島空港 DHC8-300
    いろいろな航空機が登場します。
2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ