« 嵐が、大っ嫌い! | トップページ | 金色の飛行機と緑色の飛行機(そっくり無断借用です、スミマセン) »

2011年8月 1日 (月)

最後の羽田揃い踏み、A300

2011年7月27日 @羽田空港第1ターミナルから格納庫まえ

Rimg0062

3機並んだ、赤い尾翼。前縁下部のゆったりとした曲線から、退役したA300-600Rであることがわかります。一番手前はJA8563

Rimg0080

尾翼のアークはそのままですが、機体前部横のJALのロゴは消されています。

エアバスはA320で、ボーイングを凌ぐ世界的シェアを獲得していますが(あの、アメリカンも200機以上のA320を発注したとか。そういえば、米国内はおんぼろMDがいっぱい飛んでますからね)、日本で“エアバス”といえば、A300シリーズ。それもJALではなく、JASのA300です。JASカラー時代のほうが、ずんぐりむっくり感があって、帯広のばんえい競馬みたいに力強さがあったけど。

東日本大震災の影響で、退役が延期になったのもつかの間、かえって、ひっそりと引退してしまいました。ロゴは消されてしまいましたが、お勤めご苦労様といった感じで、堂々と、最後の羽田、お披露目です。3機の向こうにはもう1機。

Rimg0057

4機がお揃いです。

個人的には熊本、長崎、出雲、秋田、青森(最後は伊丹も)で、お世話になりました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

後半の続きではA300といったら、バスで搭乗。

なんてったて、A300といったら、バスで搭乗の方がお似合い。「まもなく搭乗機です」

Img_7422

とても人前にだせるような写真じゃないけど、まだ飛行機に何の興味も無かった頃に、とった、ぼけぼけの、JASカラーA300。真冬の釧路ゆき最終便だったような。

Img_2330

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

人気ブログランキングへ

« 嵐が、大っ嫌い! | トップページ | 金色の飛行機と緑色の飛行機(そっくり無断借用です、スミマセン) »

空港 国内 羽田」カテゴリの記事

A300」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後の羽田揃い踏み、A300:

« 嵐が、大っ嫌い! | トップページ | 金色の飛行機と緑色の飛行機(そっくり無断借用です、スミマセン) »

ブログランキング

Now Bording

  • 下地島空港 DHC8-300
    いろいろな航空機が登場します。
2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ