« 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ | トップページ

2013年1月29日 (火)

"まもなく開港 新石垣空港”

2013年3月 新石垣空港開港 

Dsc00088
その前に、1500mしかない滑走路に着陸する際の、急ブレーキを最後に体験したく、石垣へ

Img_1365

すぐ近くでを見られるのも、石垣空港の魅力でした。

Img_1381

Dsc00379

Dsc00129

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

後半は開港間近新石垣空港

続きを読むを押してください。

2013年3月開港予定の石垣空港 

Dsc00082

Dsc00104

旧空港よりも、滑走路が2000mになり、本格的なジェット化空港に、今までの乗降客数調整、貨物の搭載規制が無くなり、地元の期待も大きいそうです。

羽田と石垣の直行便も、滑走路が短いので、帰りの羽田直行便は、いったん宮古島で給油してからでした。

最後に短い滑走路から飛び立つ

Img_1586_2

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村←いかがでしたか? いろいろな航空ブログがご覧になれます。

人気ブログランキングへ

« 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ | トップページ

B737」カテゴリの記事

国内旅行 沖縄・宮古・石垣」カテゴリの記事

空港 国内 石垣・宮古・下地島」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "まもなく開港 新石垣空港”:

« 美ら海水族館から逃げ出したジンベエ | トップページ

ブログランキング

Now Bording

  • 下地島空港 DHC8-300
    いろいろな航空機が登場します。
2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ